ミスターチビッコ 第2形態

ブログを引っ越ししました。基本的にゲームや特撮、ガジェット関連のブログです。旧ブログURL http://sky.ap.teacup.com/chibi765/

思い出せる範囲で自分のスマホ遍歴を晒す

だいぶ更新が滞りました…スミマセン。

前回の記事ではケータイ遍歴を晒してみましたが、今回はスマホです。

zect-mr-chibikko.hatenablog.com

 断っておきますがiPhoneは出てきません。

今まで使った事がないです。

WindowsPhoneも出てきません。

Androidのみです。それではどうぞ〜

ソニー・エリクソン XPERIA acro 

f:id:team-zect:20160630101622j:plain

初めて持ったスマホです。

au初のXperia端末です。ドコモで発売されていたarcをベースにガラ機能を付けた所謂「全部入り」のスマホですね。

ドコモでもこのacroは発売されまして、このスマホからスマホデビューしたというガラケーユーザーも多いのでは無いでしょうか?

デザインはarcの方が好きですが、前面はほぼ一緒で遠目から見ると分からないですね。

そしてここからXperia Zまでデザインを色々と試行錯誤してましたが、この頃の攻めてたソニーは好きですね〜。ま、ソニーエリクソンですけど。

Zのデザインで味をしめたのか、デザインで攻めてきてないですよね、ソニー

今年は新たに型番を一新して「X」に変えてますけどやっぱりZのデザインが忘れられないんでしょうね。

 話は逸れましたが、このacro!

一番の弱点はRAMが512MBしかなかったという事でしょう。

ただでさえRAMが少ないのにガラ機能搭載したもんで尚更容量圧迫。

消せないプリインアプリのおかげで動作ももっさり…(Android2.X世代ってのもあるが)

アプリをそこそこ入れてたのでroot取らないと快適とは程遠い使い心地でしたね。

ガラ機能に嫌気がさしたのもこのスマホのおかげです。その後数年するとガラ機能搭載したスマホもだいぶ安定してきてますので、この頃の苦労を知ってる人間だと現在のスマホはホントに良く出来てますよ。

またこういう系統のデザインでXperia出してくれないかな〜

htc EVO3

f:id:team-zect:20160630154122j:plain

このスマホから本格的にauMNPをしました。Xperia acroの時はガラケーとの2台持ちだったのですが、スマホ1台で良いやってなりましてね。

また、SoftBankAndroidに力を入れてなかったのでauへ鞍替えしました。ドコモはカミさんが嫌いなのでauしか無かったとも言いますがね。

んで、このEVO3D。

htcという台湾のメーカーです。もはや死語ですけど「グロスマ」ってやつです。

グローバルスマートフォンの略です。反対にガラケーならぬガラパゴススマートフォンの略で「ガラスマ」と呼ばれてました。

このグロスマの良い所は

 

  • 外市場で広く売られているのでアップデートなど柔軟に対応できる。
  • root化しやすい
  • ガラ機能搭載してないので容量に余裕がありサクサク動く

ま、root化に関してはこの機種以降やってません。

 

アタクシの使い方ではrootを取るほどの事では無いというのと、快適にうごくので必要性を感じなかったんですよね。

んで、ガラ機能に関しても無くても全く困らない!おサイフはあると便利かなー程度でアタクシの住んでる地方ではそこまで重要じゃないです。

Suicaを使う都心だったらこのおサイフ機能はかなり重要でしょうけど…

このスマホの目玉というか3D機能は…まあ目をつむるとして、非常に良い機種でした。

流石、Androidに携わる老舗メーカーといったところです!

ここからauはしばらくhtcと蜜月な関係になりこの後に発売された日本人向けに作ったhtc j はかなりのヒットでしたね。

htcの技術力を改めて思い知らされましたよ。

htc htc J one 

f:id:team-zect:20160701084939p:plain

この機種が発表された時はホント、デザインとか質感に一目惚れしてしまいまして別に不満など無かったEVO 3Dから鞍替えしてしまいました。
ガラケーの頃に使ってた940SC以来のフロントデュアルスピーカー搭載で、これの前の機種同様beatsの協力もあり音へのこだわり=htcみたいな感じでアタクシの中では確立していきましたね。
カメラも拘ってるぜ!って前の機種から息巻いてましたが、この機種は通称「紫カメラ」と呼ばれる不具合報告が多数寄せられ、アタクシも一度交換しました。
最初は紫カメラの症状は無かったのですが、ある時急にこの症状が出てしまいました。
その他にも電源ボタンの、めり込みもありました。
酷い人だと背面カバーの浮きや液晶ガラスの浮きがあるなど、細かい品質面でボロがある機種でしたね…
でも、グローバル版にガラ機能付けた割にデザインはグローバル版のままでメジャーアップデートも数回してくれるなど、キャリアの扱うスマホにしては凄く頑張った機種でした。
そしてなにより、音楽プレーヤーとしての能力が高くて本体のスピーカーで聴くのはもちろん、イヤホン、ヘッドホンで聴いても今までのスマホより頭ひとつ飛び抜けております。
こういうグローバル版は基本売れないので叩き売りされるパターンですが、htcのこういうモノづくりに対する姿勢は好きです!

htc htc J Butterfly(HTL23)

f:id:team-zect:20160701085522j:plain

現在使っているスマホです。所謂「蝶2」と呼ばれるButterflyシリーズの2作目ですね。

実はコレを買ったのが2016年3月です。発売時期は2014年8月なので約2年前のスマホです。

なぜコレなのかというと先代のJ oneが電源周りの挙動が怪しくて大変な事になる前に端末を探そうと言うことで、AMAZONで白ロムを探した所3万円を切る格安のお値段。もちろん新品!

去年からmineo運用していたのでauの中古スマホをしばらくネットやGEOなどで見て回りましたもん。

Xperiaにしようかな~って思ってた所、灯台下暗しとはこの事でhtcのスマホがこんなにも安く手に入るとは…

2年前とはいえ、現在発売されているSIMフリースマホのハイスペ端末に比べても全然性能的にも劣らないですし、更に全部入りと来たもんですよ!

そして、BeatsからJBLにサウンド面は変わりましたが音質的にコッチのが好みですね。

(イヤホン、ヘッドホンの場合。本体スピーカーはJ oneの方が好き)

デザイン的には個人的にButterflyシリーズってあまり食指が動かないんですよね~

でも使い心地はさすがに日本人を意識しているのかJ oneよりも分かりやすいです

 

ということで、まとまってないですけどすっかりhtcびいきになってしまいましたとさ。

チラッと書きましたけど格安SIMのmineoに移行している現在、値段は言うまでもなくだいぶ安くなりキャリアで支払っていた金額よりも約5000円くらい節約になりましたし、通信品質も悪くないです。昼間はちょこっと遅いかな〜程度ですね。

ですので今後スマホを買うときは値段があまり下がらない国産よりは海外メーカーを中心に買っていくと思われます。おそらくまたhtcかな?

それでは!